呼吸器内科

呼吸器内科について

呼吸器内科とは
呼吸器内科は、肺や気管支など呼吸器系の構造と機能に関わる病気の診断と治療を専門とする医学の分野です。この専門分野では、喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺炎、がん、結核といった疾患を扱います。呼吸器内科医は、これらの疾患の診断、治療計画の立案、症状の管理、および患者の生活質の改善に取り組みます。

こんな症状の方はご来院ください

喘息や肺気腫などの慢性呼吸器疾患も丁寧にフォローしたいと考えています。
院内でレントゲン検査が行えます。例えば・・・

  • 胸部レントゲン写真で肺に影があると言われた
  • 労作時に息切れ、呼吸困難を自覚する
  • とくに夜や明け方に息をするとヒューヒューと音がする
  • 咳や痰が多い
  • 血痰がでた
  • 胸が痛む

などの症状がある場合は一度当院にお越しください。

COPDについて

COPD
慢性閉塞性肺疾患のことをCOPDと言います。
呼吸機能が低下する病気で、慢性気管支炎や肺気腫などの総称をCOPDと呼ぶようになりました。 世界の死亡原因の4位である重い病気にも関わらず、初期段階では症状がほとんどないため、気付かないうちに重症化する患者さまが多い「肺の生活習慣病」といわれます。重症化すると行動するのも息苦しく、全身に障害がでることもある苦しい病気です。

Pagetop